2014年08月05日
バンコクのおーいお茶
はい。
バンコクのukkiです。
今日も連日雨が降り続けております。
さて、そんな雨にも負けずブログを更新しようと思います。
今日はバンコクで手に入れる事ができる飲み物についてです。
バンコクで日系のスーパーマーケットのフジスパーが有ります。
ここに行けば、日本の食材はすべて手に入るのですが、ここまでいかなくても、日本の飲み物が手に入るのです。
そうです。
バンコクのいたるところにある、セブンイレブンで日本のおーいお茶が手に入るのです。
おーいお茶がバンコクで発売されるようになってから、ukkiは毎日のように購入して飲んでおります。
お値段は25バーツです。
他のタイの飲み物に比べるとやはり値段が少し高いですね。
他のタイの飲み物は15バーツくらいなので10バーツくらいです。
肝心なこのおーいお茶の味。
何度もリピートして飲んでおりますが、味は日本のおーいお茶と川有りません(ukkiの味覚がおかしくなかったら。。。)
ラベルには、分かり安く日本語でおーいお茶と書かれています。
パーッケージの色は緑で日本のおーいお茶とかわりのないパッケージ。
ひとつ違うところといえば、パッケージの周りにも、タイ語でおーいお茶と書かれているところですね。
それ以外はなにも変わりがなく美味しいのです!
そんなわけで、みなさんもセブイレブンに行った際に、日本の飲み物が飲みたくなったら是非試してみてください!!
以上バンコクのukkiでした。
また、ブログ更新します!!

人気ブログランキング バンコク(海外生活・情報)へ
クリックありがとうございます!
バンコクのukkiです。
今日も連日雨が降り続けております。
さて、そんな雨にも負けずブログを更新しようと思います。
今日はバンコクで手に入れる事ができる飲み物についてです。
バンコクで日系のスーパーマーケットのフジスパーが有ります。
ここに行けば、日本の食材はすべて手に入るのですが、ここまでいかなくても、日本の飲み物が手に入るのです。
そうです。
バンコクのいたるところにある、セブンイレブンで日本のおーいお茶が手に入るのです。
おーいお茶がバンコクで発売されるようになってから、ukkiは毎日のように購入して飲んでおります。
お値段は25バーツです。
他のタイの飲み物に比べるとやはり値段が少し高いですね。
他のタイの飲み物は15バーツくらいなので10バーツくらいです。
肝心なこのおーいお茶の味。
何度もリピートして飲んでおりますが、味は日本のおーいお茶と川有りません(ukkiの味覚がおかしくなかったら。。。)
ラベルには、分かり安く日本語でおーいお茶と書かれています。
パーッケージの色は緑で日本のおーいお茶とかわりのないパッケージ。
ひとつ違うところといえば、パッケージの周りにも、タイ語でおーいお茶と書かれているところですね。
それ以外はなにも変わりがなく美味しいのです!
そんなわけで、みなさんもセブイレブンに行った際に、日本の飲み物が飲みたくなったら是非試してみてください!!
以上バンコクのukkiでした。
また、ブログ更新します!!

人気ブログランキング バンコク(海外生活・情報)へ
クリックありがとうございます!
Posted by ukki at 21:18│Comments(0)
│買い物