インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 nbsp;› タイのバンコクで不動産投資にまつわるブログ › バンコクで部屋探し › タイの下町の雰囲気が楽しめるバンコクのサービスアパートメント

2014年08月23日

タイの下町の雰囲気が楽しめるバンコクのサービスアパートメント

セントリックラチャダーは元々タイ人向けの中級アパートだったところを改装してホテル兼アパートにしたところです。
地下鉄ラマ9世駅から歩いて5分くらいのところにあります。

一言でいえば、小汚い下町の路地の中に一件だけ小奇麗な建物があるという感じです。
ホテルの周囲はこのホテル利用者以外では外国人が訪れることのない下町なので、基本的にはまず駅まで行ってそこから移動して観光する事になります。

タイ人向けのアパートという性格上結構ローカルな場所にありますので目の前には屋台もあれば市場もあります。

駅前にはロイヤルメルキュール・フォーチューンホテルがあり隣接してITモール(コンピューター系を中心としたショッピングモール)やスーパーマーケットがあります。
残念ながら近くに両替できるところはないので(一番近いのはロータスの一階かな?)空港で両替しておいた方がいいかと思われます。

美味しいご飯のお店はホテル周囲で探すより地下鉄(MRT)や高架鉄道(BTS)沿線で探される方が良いですね
少なくとも徒歩圏内で美味しいお店は知りません
ソンブーンのラチャダー店が行きやすいです。フアイクアーン駅近くの「クアンシーフード」もGOODです。

マッサージ店はBTSプロムポン駅ちかくの「アジア・ハーブアソシエーション」ソイ24の1号店か2号店、もしくはトンロー店がよろしいかと。
いずれも検索されればすぐ見つかると思います。

とにかくローカルな場所にあるホテルなので雰囲気が楽しめる人にはいいでしょう。

バンコクの賃貸マンションは仲介手数料無料のスックリビング

同じカテゴリー(バンコクで部屋探し)の記事
バンコクのアパート
バンコクのアパート(2019-10-06 19:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。